レダの「料理パン」試作中

トスカーナパンの原材料は、小麦粉、酵母、水だけ!

日本のご飯感覚で食されます

友人のレダが製造販売する自然酵母を使ったトスカーナパンは

毎週水曜と土曜に logge del grano (常設の生産者市場)

第一土曜日にはアレッツォのメルカターレ、

第3土曜日にはサンセポルクロのメルカターレで

購入可能です  

レダのパンは、

自家栽培の小麦、胚芽入り製粉、自然酵母を使うことで、小麦本来の甘さが生きています

レダのトスカーナパン

添加物が何も入っていないため、パンは、3日目には硬いと感じるようになります、

硬くて、そのままでは食べにくくなったパンは、

トスカーナでは、料理に使います!!

レダのパンは、材料がいいことで、料理に使ってもほんとに美味しいです!

ということでレダとわたくしの共同企画で「レダ料理(乾燥)パン」を試作中!

じっくり、ゆっくり乾燥~~!!

ひとまず、完璧乾燥で、第一弾完成!このままでどのぐらい持つものか?経過をみます

「レダ料理パン」第一弾メニューとして、一番有名どころのトスカーナ料理は

「パンツァネッラ」

夏の一品ですが、中に入る野菜を変えることで、実は一年中おいしいです

入る野菜のこの時期のお勧めは人参!

さてさて、パンツァネッラのつくり方

①レダの料理パンを水に浸す

②しっかり水に浸かったら、パンの水気をよく絞り、ボールに入れる

③細かく切った旬の野菜を加える、今回は、人参、セロリ、
パンディズッケロ(チコリの一種)とゆで卵1個のみじん切りを入れました
※人参の甘み、パンディズッケロの苦み、セロリの香だし、茹で卵の甘み・・
甘みや苦み、香のバランスを考えながら入れる野菜は調整!
辛味を取った生玉ねぎもよく合います!

④たっぷりの上質のオリーブオイル、塩を加える
お好みでコショウやワインヴィネガーやリンゴ酢などを加える

⑤すぐ食べてもいいが、野菜からパンに味をしみ込ませるとよりおいしい
(半日ぐらい冷蔵庫に入れる)

調理時間は5分弱!会社へ持っていくお弁当としてもお勧めで~す!

コメント

  1. ひよこ より:

    経過の様子、楽しみに待ってます〜。
    パンツァネッラは一年中オッケーなんですね^_^夏だけかなあと思ってました。
    お弁当にもイケてるメニューも色々教えていただきたいです。
    レダさんのパンは、旅行者でも買いたい小さめのパンもありますか?
    今度イタリアに行ったら、お惣菜やパンを自分で買ってホテルで食べてみたいです^_^

    • uty より:

      コメントありがとうございます!こっちでは乾燥材というものを見たことがないので、乾燥させたものはどの程度、耐久性があるのか。。
      パンツァネッラ、夏ですよね。。わたしもそう思っていたのですが、観光客が一年中訪れるトラットリアなどでは
      一年中パンツァネッラがあって、12月に食べたんですよ、これがなかなか美味しかった。パンツァネッラに欠かせないトマトは一年中ありますしね。
      そのトラットリアのパンツァネッラに人参が入っていたんです。お弁当にも行けるイタリアのメニュー書きますね!今年はトスカーナらしく豆系に
      力いれようと思っています!