マリオの自家菜園 2018年夏

猛暑お見舞い申し上げます。。

ヨーロッパも大変な暑さと日本のニュースに出ていましたが、

自分の感覚では、去年と比較すると今年は楽です。。

昼は外は34℃位

8月3日17時、家の中の温度は窓全開で30℃、湿度は44%、

扇風機をつけています。

マリオの自家菜園

今年も最高のトマトになりました、ジューシーで甘くて、種が殆どなく、

湯剥きしなくても、皮がスルスル~~と剥けます。

 

ズッキーニの雌花、早朝は花が開いてて、ミツバチの朝食タイム

元気なバジル ジェノベーゼペースト用です

味が濃ーいセロリ

サラダ菜

寒くなったら食べるカーボロネーロ(黒キャベツ)

いつもながら感心するのは完璧なまでの機能的できれいなマリオの畑

************************

もう帰ってきましたが、

つい最近までラファエラとマリオがヴァカンスに出かけていたので、

不在中には、野菜、鉢植え植物、カモ、鶏の世話にわたくし、行っておりました。

その際のある日の収穫↓ ズズ、ズッキーニが。。。今年は大量で、、

アレッツォ在住の日本人の友達にお裾分けしたり。。すももはジャムにしたり。。

自分の畑ではないけれど(自分で育てたわけではないが・・)、

収穫だけでも楽しいもの。

私が当番の時、毎年こんなにたくさんは採れないので、今年はウキウキでした。

コメント

  1. ひよこ より:

    知り合いがイタリア旅行した時にハマったお料理がズッキーニのフリットだそうで、すーごくおいしかった!毎日食べたい!とのこと。以来、今度私がイタリアへ行った時に是非とも食べたいもののひとつです。
    そんなにもおいしいのー?と思いつつ、いつが食べ頃のシーズンでしょうか?
    リストランテでだったらお高いのかなあ。。
    歌子さんは好きですか?

  2. ひよこ より:

    あ!すみません!ズッキーニの花のフリットでした

    • uty より:

      ひよこさん
      花は春にスーパーで出始め、この辺で地物が出るのは初夏。6月~今頃終盤で2カ月間位が旬です。私も大好きです!旬の味。日本のタラの芽のフライ感覚かも。
      今年は花、食べ過ぎた~~。
      写真は雌花ですが、フライにするのは主に雄花。気が利く人がくれると朝の花が開いたうちにおしべを摘まんでくださるのですが、そのまま下さる人が多く
      (くれるものに文句をいう訳ではないが・・)花を少々破っておしべをつまみ出すことに。。そうすると中に詰め物をするときに、破れから、具がブシュ―っと出やすくなってしまう。。あっ食べ方は一般的におっしゃるようにフライです。花の中に具を入れ、フライする場合、
      一般的には中身はモッツァレッラとアンチョビです、モッツァレッラとプロシュットコットもあります、リコッタ入りも今年食べました。
      パン粉をまぶして、オーブン焼きもやりました、
      花だけ(中は具無)をフライにする場合、家庭によって衣が違って、小麦粉をガッサータの水で溶いたり、その中に卵をくわえる人、くわえない人
      小麦粉と片栗粉を半々と冷たい水でやる人、いろいろです。違いがわかって、どれもおいしいです。
      花は一度に大量にでるし、何日も持たないので、消費が難しいときもあり、、使い方たくさん知りたいのですが、やってもフライ以外においしい!という
      料理方法にまだ出会えていません。。長々と失礼いたしました!

  3. sumera より:

    セロリの色が濃い! 味も濃いのかな?

    都心の住宅街のうちの近所では、ありがたい事に、
    個人が育てた野菜の販売が時々出ます(無人なので、缶に小銭を入れる)。
    最近のラインナップは、ナス、トマト、ゴーヤ、青シソ等々、季節のものです。
    どれも100円程度で、あっという間になくなります。
    この暑さで、これから野菜が今(も既に高い)以上に、高騰するでしょうから、
    このようなトマトやズッキーニが出ていたら、我先にの争奪戦間違いなしです。

    fiori di zucca fritti、色々な調理法があるんですね。
    以前、東京の有名トラットリアで頂いたのですが、
    微妙でした(確か、中はリコッタ)、花の鮮度が悪かったのでしょうか。。

    因みにエビのすり身(冷凍可)や、
    ドライトマトを入れるレシピを見た事がありますよー。

    あ、前回のタンカレーですが、NO,10がお勧めです。

    • uty より:

      SUMERAさん

      ご無沙汰です!!相変わらず、マイペースですんまへん。。
      マリオのセロリはこれは、苦いです。スティックサラダにはできないと思う。100m先からもにおってきそうな強烈セロリです
      出汁を取るときは、ほんのちょっとで十分って感じです

      東京の住宅地に無人野菜販売コーナーあったら、そりゃ買いますね。今年は特に野菜高いでしょうしね。
      うち(青森)の田舎には、無人漬物コーナーや、リンゴ販売、みます。漬物とか、加工したもの、売るんだな、、いいなぁのどかで
      とHACCPに敏感なイタリアにいると、おおらかさにほっとします。

      花の中にエビのすり身とは美味しそうです!SURIMIという訳の分からない綺麗で得体のしれないものが定着しているイタリア。。
      エビの本物のすり身食べさせたいですね、いつか竹(バンブー)に白魚のすり身巻いて、竹輪やりたいとは思っています。
      炭火でやいて、おいしい竹輪が食べたい・・。

      タンカレー、NO10???タンカレーのお勧めカクテルの番号かと思った・・調べたら、タンカレーでも別なのがあるんですね~~。
      キレが良くて且つ繊細と読みました、また一つ勉強になった~~、ありがとうございました
      この間買ったボンベイでレモンと黒コショウ、続けてやりましたよ。うまかった~!ジントニックはこの暑い時期、あまくてだるくなるので、
      ジンリッキーに入れました、夏爽快!!です。
      次回、NO10買います~、売っていますように~!

  4. sumera より:

    セロリ、味が濃ーいって、書いてありましたね。
    暑さでボケたか、歳のせいか・・・orz

    日本ではお目にかかれない綺麗な色ですが(品種が違うのかな)、
    苦みは強いですか?(と、ごまかす)

  5. むべ より:

    はじめまして! アメリカ東部から こんにちは!鉢植えのフェンネル1本育てている今年の夏です。私の恋するハーブ、フェンネル、堂々とした佇まいです。フェンネルを検索していてこちらに辿り着きました。きれいな家庭菜園、お野菜の色に 感動です、 面白いですね。 
    私は、料理とパテオでささやかな園芸を楽しんでいるものです。アメリカ東部は春から初夏にかけて冷え冷えとした日が続いたせいか ハーブが ゆっくりと育ち、例年より元気です。イタリアに関心があります。よろしく お願いいたします。\O/

    • uty より:

      むべさん
      はじめまして!アメリカからコメント、ありがとうございました!うれしいです~!
      こちらこそ、よろしくお願いいたします。
      アメリカの食番組、こっち(イタリア)でたくさんやっていて、うまそうなバーベキューソースにそそられています。
      ブロックの豚か牛肉、スパイスに長時間漬けて焼きこんだ、ほぐれて柔らかそうなあのお肉。。、その後にシーザーソース???とか
      いろいろまたソースがだ~~っとかかって、一体どんな味なんだろうと。。想像。。。
      全然違う話ですが、きのう、マドンナの60歳の誕生日だったそうで、イタリアでもニュースやっていました、そうマドンナ(レディガガも)の血はイタリア人。
      マドンナは、本名ヴェロニカ・チッコーネと言って、アブルッツォ州出身で、おばあちゃんが住んでいたというその村へわたし、行ったことあります(自慢かい・・・)。とかなり話それました。。。今後とも、どうぞ、宜しくお願いいたします