湿気と暑さが続いたあと、昨日7月9日の16:40、突然、風が吹き始め
ボコボコッと聞いたことがない変な音がし始め、、、外をみると、大粒の雹。。
南側からの突風と共に直径3cm大の雹が落ちてきました、いや~~こわかった。
このぐらいの大きさでした。

さっき、アンギアーリアグリのマンマ・ロレッタから、同時刻にアンギアーリの隣村のピエヴェサントステーファノで落ちてきた雹の写真が送られてきました

え~~😱😱😱!!びっくり。こんな氷の塊、頭に落ちてきたら死んでしまいます・・
びっくり。。しました
イタリア・トスカーナ州から食の情報発信
湿気と暑さが続いたあと、昨日7月9日の16:40、突然、風が吹き始め
ボコボコッと聞いたことがない変な音がし始め、、、外をみると、大粒の雹。。
南側からの突風と共に直径3cm大の雹が落ちてきました、いや~~こわかった。
このぐらいの大きさでした。
さっき、アンギアーリアグリのマンマ・ロレッタから、同時刻にアンギアーリの隣村のピエヴェサントステーファノで落ちてきた雹の写真が送られてきました
え~~😱😱😱!!びっくり。こんな氷の塊、頭に落ちてきたら死んでしまいます・・
びっくり。。しました
コメント
そんなことってあるんですね!
ビックリ‼️
しかも、あぶない!
アタマに当ったらイタイですんだらいい方かもしれないクラスですね。
自然ってすごいですよね、どうやってあんなでっかい塊になって落ちるんだろう。。
こんなので死んでしまったら、アガサクリスティーの推理小説に出てきそうな(?)、凶器なし殺人事件になってしまいそう!