エルバ島へ 自転車旅行(①移動編)

自転車旅行といっても、モーターとバッテリーが付いた電動自転車なんですが。。自転車と一緒に、乗り物を使いながら、トスカーナ州東部アレッツォから同じ州に属するティレニア海に浮かぶエルバ島へ行ってきました

Arezzo (アレッツォ)からCampiglia Marittima (カンピリアマリッティマ)までは自転車を電車に乗せて移動、Campiglia marittima – Piombino(ピオンビーノ) 港までは18km程、自転車で移動、Piombino -Isola d’Elba までは フェリーに自転車を乗せて移動しました!

鉄道(イタリア国鉄)と自転車

鉄道を自転車に乗せる際の心配事

  1. 自転車を入れる車両は最前車両に来るか?、最後車両に来るか?
    (駅員にも謎らしく・・・)
  2. ホームと乗り込む電車の段差。。
  3. 乗り換えによる地下移動がある場合、エレベーターに自転車が入るか?
    もしくは駅にエレベーターがあるか?

上記3点、結果を話すと、心配した通りでした!!

行きの予定

まず、自転車は普通列車にしか載せることができません
(ICやフレッチャロッサはだめ)
自転車の鉄道料金は通常は1日で3.50€、
今現在、キャンペーン中で1.50€/1台です
自転車用のチケットを買う方法はネットで見つけらず、駅窓口で購入しました
(駅内にある券売機でも買えます)

アレッツォ駅からカンピリアマリッティマまで上記のようにたった1度の乗り換えで済む予定を組んでみました!
もしかしたら、フィレンツェSMN駅→Campigliaという列車はこの時期(夏)だけの限定列車かもです。(午前1本、午後1本あり)

9:43、アレッツォ駅ホームに入ってきた列車は自転車車両がある筈の列車、、1車両目に自転車車両が無かったので、急いで、最後尾に向かってホーム上を走りました、、、なんと、驚いたことに、最後尾にも自転車車両がなく。。しかも、10分遅れで入ってきた列車だったので、ささ~~っとドアも閉められて、載せて(乗せて)もらえず・・・結局、1時間アレッツォ駅で次の普通列車を待機・・

落胆せずに、乗った列車はこれ↓。。自転車積載車両は最前列目(フィレンツェ側)にありました!(予定と変わって、ピサ駅での乗り換えが増えました。。)


フィレンツェサンタマリアノヴェッラ駅は大きい駅なので、地下に潜らずに平地で乗り換え可能ですが、ピサ駅は、途中駅なので、乗り換えの際、ホームを移動するのに地下に移動、26インチの私の自転車は前輪をかなり曲げてやっとエレベーターに入れることができましたが、29インチぐらいですと、エレベータには入りません(前輪をあげた状態で立てて入れることは可能ですが、荷物を積んでいると結構大変)

Campiglia Marittima から Piombino まで自転車で移動

約18km走行
カンピリアを出て、20分位はのどかな田園風景、ひまわりがたくさん咲いててこれぞ、トスカーナのリボルノの夏の景色か~~~っとノンビリ、ペダルを踏んでましたら、、、ピオンビーノ港が近くなってきたら、大型トラックやら、時速100kmは出している車がブンブン。。フェリーに乗って離島へ出かけるイタリア以外のEUナンバーもほどほどに走っていました。
40分ほどでPIOMBINO港到着、ちなみに、campiglia marittima からPiombino までも鉄道での移動は可能(列車の本数は少ない)

フェリーは、エルバ島に渡る車で大混雑、MAX積載で出発
自転車は、誘導されて、縄で繋ぐ感じでした(フェリーに乗っていた自転車数、往路は2台、復路は7台)
乗船時間は1時間、エルバ島まで約15kmの距離をのんびりと行きます、フェリーは大きいので揺れもなく船酔いの心配なし
フェリーの予約は MOBYというフェリー会社の直接サイトから可能 こちら
フェリーの料金は、人が14€、自転車が8€弱で、合計で一人片道22€位

往復とも、フェリーの自転車積載はとってもスムーズ、お勧めです

帰りの鉄道の件↓

帰りも1回乗り換えで済みますように。。。とこの予定を組みました
乗り換えがスムーズに行くように、トレニイタリアのサイトが割り出してくれた予定はフィレンツェ・リフレディ駅での乗り換え。。
で、わかったこと、RIFREDI駅には、なんとエレベーターがありませんでした、よって、階段を自転車で降りて、自転車を持ち上げて、階段を上ることになりました、自転車はリフレディ駅、要注意です。。ちなみに、折りたたみ自転車やキックボードを持って移動している人たちは何人か駅で見かけました

自転車を乗せられる普通列車かどうかを見分ける方法

(スマホで見る例)
トレニイタリアのスマホ用アプリから入ると自転車マークを見ることができません
アプリではなく、普通のトレニイタリアのサイトから入って、普通列車を特定し中央右にあるmaggiori dettagliをクリック

列車番号と詳細を見ることができます↓、自転車マークがあったら自転車を乗せる車両が付いているという意味

まとめ
合計5回、自転車車両の付いた普通列車に乗り、1両目に自転車車両来たのが4回、最後の車両で来たのが1回、どこで待っていればいいのか??駅員が言うのは、モーター車両の反対側。モーターが最初に来れば、自転車車両は最後尾。
普通列車でも各駅停車2階建ての新しいタイプの列車はホームとの段差が少ないが、古いタイプの長距離系の普通列車はホームとの段差が結構あり

コロナ対策

普通列車で4人掛けの場合、2人のみ(斜めに)座れるようになっています
列車の乗車口には、アルコール設置、乗る都度、消毒
列車内では、赤い服を着た消毒作業員が手すりとかを拭いていました
どの駅にも数か所に渡って消毒ジェルが設置されています

といっても、通勤時間以外は列車に乗る人はわずか、列車内はガラガラでした

フェリーも、消毒液ばっちり設置、人との距離を保てるよう、中は、半分は座れない座席、屋外の座席も半分は座れないようになっていました

この時期の旅の方法としては、やはり車で移動が多いです
滞在方法は、アパートメント。
できるだけ人との接触は避け、山や海、家族単位で自然を楽しむ。
エルバ島に着いて驚いたのは、観光客の多さ。
イタリア人も多かったですが、ドイツ人、オランダ人、フランス人、EU圏の人の多さには驚きました。
陸続きのEU圏からイタリアに自家用車で入って、車をフェリーに乗せて、あっという間にエルバ島。南イタリアまで行かなくても中央イタリアのトスカーナでこんなにきれいな海なんですから、大人気です。
エルバ島の地元の人が大ブームだと話していました。。1週間といわずとも2,3日で来ている人も多く、宿泊施設はどこもいっぱいだという話でした。
次回、エルバ島編に続く。。。

コメント

  1. ひよこ より:

    海やー!
    海無し県在住者あるあるですが、海を見ただけで嬉しくなります^_^

    暑い?中、自転車旅行楽しまれた様子ですねー。

    魚介類も食べられました?
    ブログで続きを楽しみにしてます^_^

    • uty より:

      アドリア海側はこんなにきれいではないんですが、ティレニア海はもう、
      海が透き通ってて魚がいっぱい見えます、パンで餌付けしている人がいて
      すっごいたくさん集まってました
      魚介類また書きます!グラッチェ!