
オリーブオイルの会合
8月9日(日曜)夕方、8年ほど前に講習でお世話になったオリーブオイル協会(AICO)主催のオリーブ畑の中での会合に参加してきました ...
イタリア・トスカーナ州から食の情報発信
8月9日(日曜)夕方、8年ほど前に講習でお世話になったオリーブオイル協会(AICO)主催のオリーブ畑の中での会合に参加してきました ...
こんな時期には、ちょっと夢を膨らませて。。家で使うオリーブオイルは~~自分の畑のオイルなのよ~~なんて言ってみたいもの オリーブ...
① 2019年産オリーブオイルの見込みは -この辺(アレッツォ周辺)の木になっている実の量が非常に少ない 去年の豊作、春の寒さ、雹...
春が寒かったこと(花の開花時期が遅れた)、花が咲いたとき、すでに暑すぎたこと、この2点が重なって、今年は結実がうまくいかなかったところ...
明日からジェノバでオリーブオイルのエキスポ開催です サイトはこちら
クリスマス(ナターレ)の月、12月になりました クリスマス菓子と言えば、パネットーネ!! オリーブオイルのテイスティング関係の組...
ご無沙汰してしまい、大変失礼いたしました。 今年は、この辺ではオリーブ大豊作と言われています 昨日(11月21日)、アンギアーリ...
一昨日、10月25日レダ搾油所操業開始 10月26日、休ませた後、2018年産オリーブオイルのテイスティングをレダがしました 香...
先ほど、パジェッティ搾油所へ行って来ました 今年は9、10月と暑かったので、先週あたりは搾油が早まると言われていました 実際、蓋を開...
10月に入りました。トスカーナ(アレッツォ周辺)のオリーブは順調です この辺では、10月中旬になるとオリーブオイルの搾油所が稼働を始め...